2015年1月31日

恵比寿にてNIPPON!

ポーランド大使館でのパーティー後、来日しているポーランド企業家の方々と恵比寿にて。日本の“YAKITORI(焼き鳥)”“SAKE(日本酒)”等をご堪能されていました!かしこまらない空間が功を奏し、ジョークが飛び交い、お腹を抱えて笑い(!)互いの距離が縮まったようです(笑)
皆さん、良い表情♪


2015年1月30日

ココナッツオイル

外国人奥様から教えて頂いたのですが、ココナッツオイルは健康にも美容にも効果があるということで、最近は日本でもココナッツオイルが注目されているそうです!(と、私より日本の流行に詳しいJ夫人(笑)) さて、何を作ろうかしら♪ 
リンゴをココナッツオイルで炒め、シナモンで。
 
簡単おやつの出来上がり!


2015年1月29日

大使館にて恩師と再会

先日の大使館パーティーにて、私の中学時代からの恩師である川染雅嗣教授にお会いすることが出来ました。私はもちろん、妹も小学生からご指導頂いていた先生で、大変お世話になった先生です。それはそれは厳しいレッスンでしたが、その根底には弟子への愛情がおありでした。先生から学んだピアノのテクニックは勿論ですが、“楽譜に忠実に。個性とは奇をてらった表現にあるのではなく、しっかり身につけた基礎の上に成り立つもの”という精神は、私の中に脈々と受け継がれています。余談ですが、先生は、芸大をご卒業後にポーランド政府文化芸術省の留学生としてワルシャワ音楽院で学ばれたこともあり、ポーランド語がご堪能。ポーランド人とポーランド語で流暢にお話されていました。私も頑張らなくては!

大使館のシェフの皆様が心を込めて作って下さったお食事、盛り付けも大変美しかったのですが、パーテイーが終わってからの写真しかなくて…ごめんなさい!




2015年1月28日

カシミヤベア

世界的デザイナー森英恵さんのご子息、森恵さんの会社のカシミヤベア。森さんから頂きました!本物の最高級カシミヤ100%で作られているので、柔らかくとろけるような、優しい肌触り。夢心地…!冬はカシミヤにお世話になることも多いと思いますが、繊維の宝石と呼ばれるカシミヤに身を包み、心も柔らかく(頑なにならず)過ごしたいものですね。(写真:森さん撮影)
(写真サイズを縮小したかったのですが、スタッフさん不在で分からずごめんなさい…!)



2015年1月27日

お散歩コースの代官山

お食事後、お散歩がてらに代官山蔦谷(TSUTAYA)に来ました。自宅から徒歩圏内のこの場所は、お散歩コースでぶらっと立ち寄れることもあり、私の気分転換スポットとして君臨しています(笑)。蔵書の数々に囲まれているだけで幸せ(最近はもっぱら哲学書が好きです)!
さて、私の頭上のこの方、一体どなたでしょう?
そう、モーツァルトでございます!

和洋折衷

ポーランドのカメラマンさんが撮影して下さった、面白い一枚。和洋折衷です(笑)でも、お草履では演奏できないので、仕方ありません!きっと西洋人の方々にも奇異に映ったことでしょう…!

2015年1月26日

コンサート in茨城

“リサのきらめきクラシックス Vol.5”、茨城にて無事終えました!今回はFantasieとRomanを核に、ロマン派の名曲をプログラミング。コンサートは長丁場にも関わらず、お客様が終始一貫集中して聴いて下さいました。能動的に聴いて下さる会場の空気は、演奏家にインスピレーションを与えてくれます。お客様、主催の皆様、ありがとうございました。心をこめて。

Vol.1~毎回必ず聴きにいらして下さるお客様。次回を楽しみに待っていて下さるその想いに、きちんと応えたい。身の引き締まる思いでした。ありがとうございました。(プレゼントもありがとうございました!)

2015年1月24日

大使館パーティー

ポーランド大使館でのパーティーに行って参りました!再会と新たな出逢いに溢れ、とても充実した心豊かなるひとときでした。やはり、社交の場は良い刺激になりますね。パーティーと大いに盛り上がったその後の様子は、また更新します!
Smile!
芸達者な皆さんは微妙に表情やポージングを変えてみたり…!私は直立不動です(笑)





2015年1月21日

Soul food

スタッフさんとミーティング後。何故かソウルフードの話題になり(笑)、意気投合してトンカツをいただくことに。そういえば、ヨーロッパ滞在中は無性に白米やお味噌汁が恋しくなったものです。

2015年1月20日

更新中 (Fromスタッフ)

更新致しました。Fromスタッフ


           中園ヴェングォフスカ理沙スタッフ Concert Report 

            http://lisanakazono.blogspot.jp/

2015年1月19日

クラクフの

ポーランドのクラクフで購入した、木箱。深みと優しさを湛えた色調が気に入っています。一つ一つ手作業で作られた温かみを感じますね。


2015年1月18日

オフィシャルファンクラブ年賀状 (Fromスタッフ)

今年のオフィシャルファンクラブの年賀状。会員の皆様には、直筆サイン入りでお届けしております。(Fromスタッフ)


2015年1月16日

心の調律

お部屋のキャンドルを点灯し眺めていると、次第に心が調律されていくような、そんな穏やかな時間が流れます。愛しい時間。


2015年1月13日

双方向

後半は、会場の皆様からお寄せいただいた質問に答えるコミュニケーションタイム。こういった双方向性を持った時間を設けることは、とても有意義なことだと実感します。
答えが解り、元気良く挙手して下さる方々。嬉しいですね!
お子さんも!
最前列。小さな手を挙げて質問してくれています。

2015年1月11日

パーティーは学びの場

各界の第一線でご活躍されている方々とお会いすると、いつも深い気づきがあります。ともすれば音楽家は視野狭窄になりがちなので、見聞を広めなくては。向かって左はハンガリー大使館の方、右は某企業の社長様、私の憧れの女性です!







2015年1月10日

作曲家との対峙

ラベンダーの香りに包まれながら、雑念を払い、譜読み時間です。音譜をただ読むのではなく、譜面から作曲家のメッセージを読み解き、感じること。それが譜読み。作曲家との対峙ですね。


2015年1月7日

花は人の心

母が華道や茶道をやっていたこともあり、昔から関心があったのですが、私は特に生け花に惹かれます。この日は、新宿で見事な生け花に出逢いました。「花は人の心」と言いますが、生命力溢れる生け花に、瑞々しいエネルギーをいただきました。
           
皆様はどちらの生け花がお好きですか?

2015年1月6日

コンサート後の、メンテナンス。

ピアノを弾くという行為は、スポーツにも通じる運動量です!例えば、かの有名な革命のエチュードを30分弾き続けた時の消費カロリーは、お茶碗1杯分(約140kcal)に相当するといわれています。ですので、コンサートで着用したドレスは、汗がたっぷり染み込んでしまっているものなのです(ちょっと表現が生々しいですね、お許しを!) というわけで、ドレスのメンテナンスはどうするか。あまり頻繁にクリーニングに出すと生地が痛んでしまいますよとアドバイスを受けたので、乾燥機をクリーンモードにしてタイマーをセット、湿気を完全にとります。その後、専用のカバーに入れて保管すれば完了です!